
ご出演 鳥取大学医学部附属病院 がんセンター特任教授 安部睦美さん
1957年、岡山県生まれ。鳥取大学医学部を卒業後、とりだい病院麻酔科へ入職。87年、松江市立病院麻酔科部長となる。2010年松江市立病院緩和ケアセンター長に就任。2022年4月からとりだい病院がんセンター特任教授を兼ねる。
緩和ケアについて、まずは車の、前輪、後輪にたとえて説明をしてくださった安部さん。日本語の「緩和ケア」は誤解されている?麻酔科と緩和ケアとの関係は?緩和ケアの医師に必要なものは?お話は緩和ケアへと進むきっかけとなった患者さんのことへ。以前はモルヒネしかなかった薬も今は?患者として大切なことは?
続きは、radiko または YouTube で!