2025年10月11日(土) よる9:56
農業生産1千億円達成プランとは
将来の農業の活力を維持するため平成30年に策定されました。
仲間が増える・所得が増える・地域を育む の3つを柱に
担い手の育成や、働き方改革、収益の向上などを目指しています。
その後の状況変化に対応するため、今年から
フェアプライスプロジェクトの推進も加わりました。
フェアプライスプロジェクトは、生産者、販売者、消費者が納得できる
#適正価格で販売することを目指す取組のことです。
安いから良い、ではなく農業を維持するために必要な
経費も含まれるというわけです。
みなさんも地元産を良い値で買って
#地域農業を応援してくださいね!
11月30日までは、
地産地消月間とフェアプライスプロジェクト月間として
県産食材の購入を推進しており、
県内の直売所やスーパーなどと連携したキャンペーンを実施しています。
ぜひみなさんも意識してみてください。