テレビ番組表 ラジオ番組表 メニュー
3月29日のカニジル(232杯目)
2025年03月29日(土)


ご出演 鳥取大学医学部附属病院 整形外科 講師 谷島伸二さん 


1973年、鳥取市出身。鳥取大学医学部、同大学院博士課程修了後、とりだい病院に入職。
2014年、とりだい病院整形外科 助教。
2016年から現職に就く。カニジルラジオは2度目のご出演。
広報誌カニジル18号の第1特集で『腰痛』を特集。

これまで、腰痛の大半は原因が特定できないとされていましたが、整形外科医が丁寧に診察することで
腰痛の原因が特定できるようになった。
鳥取県の名産、梨を栽培する「梨農家」の患者さんの例。
梨に虫がつかないように"梨の袋がけ"という作業があり、立ったまま梨を紙袋に包んでいく作業。
その患者さんは、肩の筋肉が硬くなって、肩関節の可動域が落ちてしまい、腕が上がりづらくなったため、
腰を必要以上に反らして作業を続けていた。腰に負担がかかったために腰痛になった。
そこで、肩の可動域を広げてあげたら、腰痛も改善した。直接、腰の治療をしなくても治る"腰痛"とは?

続きはradiko、podcast、YouTubeで

ページトップへ