テレビ番組表 ラジオ番組表 メニュー
1月25日のカニジル(223杯目)
2025年01月25日(土)


ご出演 青翔開智中学校・高等学校校長 織田澤 博樹さん

1980年生まれ 群馬県沼田市出身。
大手電機メーカーのシステムエンジニアから、キャラクタービジネス業界を経て、
青翔開智立ち上げの設立準備室室長として関わり、2020年度、校長に就任。
民間出身の学校長として、教育業界に新しい風を送り込んでいます。
広報誌カニジル18号では武中 篤 病院長と対談。


開智中学校・高等学校は、2014年に鳥取県東部では初の中高一貫校として開校。
「デザイン思考」を取り入れた「探究基礎」を軸としたカリキュラムの学校。
『探求 好奇心+情熱 興味や問題点を自ら発見し、自発的・主体的に行動し、
解決できる生徒を育てる』を教育目標にしている。
具体的には、中学一年から高校一年までは〈クリエイティブフェーズ〉
〈アカデミックフェーズ〉として、こちらが出したテーマについて各自考えていく。
高校二年生から〈パーソナルフェーズ〉に入り、個人テーマによる課題研究を始め、
高三のときに1万字程度の論文にまとめます。
2018年、文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に指定。
少子化が進む中で新しく学校を創った理由とは?

続きはradiko、podcast、YouTubeで!

ページトップへ