岡山大学医学部を卒業後 岡山、大阪の大学病院などを経て2019年鳥取大学医学部教授に就任。
とりだい病院のワークライフバランス支援センター長などを歴任し現職。
カニジルラジオ34杯目、広報誌カニジル4号の英語勉強法に登場。
6月のとりだいフェスでは、「とりだい楽団」でヴァイオリンの演奏を披露。
「新規医療研究推進センター」は医療機器、医療システムの開発にかかる⽀援をする研究実⽤化⽀援部⾨と
透明性と質の⾼い治験・臨床研究の実施を⽀援する臨床研究⽀援部⾨の2部⾨で構成され、
シーズの育成 及び治験・臨床研究のさらなる発展を⽬指した組織として、2017年4月に設立された。
「研究実⽤化⽀援部⾨」と「臨床研究⽀援部⾨」。
具体的にどのようなことを推進しているのか?
続きは、radiko、podcast、YouTubeで!