
ご出演 人類学者 磯野真穂さん
1999年、早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。オレゴン州立大学応用人類学研究科修士課程修了後、2010年、早稲田大学文学研究科博士後期課程修了。早稲田大学文化構想学部助教、国際医療福祉大学大学院准教授を経て2020年より在野の研究者となる。著書に『ダイエット幻想 やせること、愛されること』、『他者と生きる リスク・病い・死をめぐる人類学』など。2023年度より、とりだい病院運営諮問委員に就任。
とりだい病院運営諮問委員に就任したときの病院ツアーのお話から始まった今回。人類学における「交換」とは?子どもの頃は何になろうと思っていた?人類学者の道に進んだのはなぜ?「派遣社員」時代に感じたこととは?「在野」の研究者となった理由は?「可愛い」とは?「ガールズパワー」の真意とは?そして、人類学者以外になりたかった職業とは?!?
続きは、radiko または YouTube で!