マルっと!とっとり

誰もが支えあえる街づくりへ!ヘルプカード

2021年08月14日(土) よる9:54

鳥取県では、6月から新たに『ヘルプカード』の配布が始まりました。
これは、必要な時に取り出す提示型の『ヘルプマーク』です。

ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用しているかた、
内部障がいのかた、妊娠初期のかたなど、
配慮や支援を必要としているかたが、
周囲の人に配慮を必要としていることを知らせることで、
援助を得やすくなるようにするためのマーク。

この度配布がスタートした「ヘルプカード」は
支援が必要なときにだけ提示することができるカードです。
また、カードには、障がいの状態や
お願いしたい配慮、支援の内容などを記載しておくことが出来るようになっています。

ヘルプカードは、無料で配布されていますし
鳥取県障がい福祉課のホームページから
ダウンロードもできるので確認してみてくださいね。

くわしくは「鳥取県 ヘルプマーク」で検索!


  • チェック
  • ポスト
次回の放送
週刊とり☆リンクバナー

放送日検索

アーカイブ

検索