昨年度の最終プレゼンテーションの模様はこちら!!
★最終審査出場校★ | ||
青翔開智高等学校 | 米子東高等学校 | |
米子西高等学校 | 出雲高等学校 |
今年は、小学校6年生で起業し、マイヤリング®が数多くのメディアに取り上げられ、今、まさに時の人となっているティーン社長 水野舞さんをゲスト審査員にお迎えします。
高校生と水野社長でどんな化学反応が見られるか、本当に楽しみです!
募 集 内 容 |
次のテーマに関する発明を募集します!
テーマ
「困っている課題を解決し、まわりの人が笑顔や幸福(Well-Being)になれるアイデア」 ポイント
身の回りには様々な課題、困りごとがあります。そんな方の助けになるアイデア(モノや仕組み)を考えてみてください。
「便利な道具(形あるもの)」でも「助けになる仕組みやシステム(形のないもの)」でも構いません。それを使った人が“笑顔や幸福(Well-Being)”になっている姿を想像し、創造してください。 |
賞 お よ び 賞 品 |
「発明楽大賞(優勝)」
「中海・宍道湖・大山圏域市長会会長賞」「とりだい病院長賞」「BSS山陰放送社長賞」「日本弁理士会会長賞」「発明楽奨励賞」
賞状および記念品
副賞
発明楽大賞(優勝) :5万円分図書カード
中海・宍道湖・大山圏域市長会会長賞 :2万円分図書カード その他賞 :1万円分図書カードなど |
実 施 体 制 |
|