ラッテちゃん
BSS 山陰放送
キニナルとっとりヘッダーバナー
BSS山陰放送はじめてばこ
  • 会社概要
  • 企業理念
  • 番組審議会だより
  • 個人情報保護について
  • 視聴データの取扱いについて
  • セキュリティポリシー
  • 山陰放送倫理規範
  • ラジオ・テレビジョン放送基準
  • 国民保護業務計画
  • 山陰放送行動計画
  • 決算公告その他公告
  • プレスリリース
  • リンク

番組審議会だより

第602回 山陰放送番組審議会 2018年9月6日

<議題>
「日本のチカラ 鳥取オヤジ奮闘記~井戸端会議をもういちど!!~」
7月4日 水曜日 11:00~11:30放送分

<委員の主な意見>
* 見ているだけで、とてもほっとする番組だった。
* 画面に惹き込まれながら見ることが出来るとてもいい番組だった。
* 丹念に取材されており、それぞれの活動の参加者の声が良く収録されており大変工夫された番組だった。
* 活動に参加した人の発言には説得力があり、また編集もしっかりされており、活動をナレーションで説明されるより説得力のある映像だった。
* マスメディアの役割として、このような地域社会のつながりの大切さを投げ続けることが大切だ。彼らの活動を少しでも多くの人の目に触れてもらい、社会に問いかけていくことが大切だ。メディアで取り上げることが素晴らしい活動をしている人を元気づけたり、同じような活動をしたいと思っている人の後押しになることがある。  
* 以前放送された番組を見ていない人にはわかり難い部分あり、その紹介があれば良かった。
* 柿本さんが中途半端に登場して、主役は福井さんということが少しぼやけてしまった。
* 切れ目なく情報が流れていて、一番何を伝えたかったのか、伝わり難かったので、一度整理する場面があった方が良かった。
* 登場人物が立派過ぎて、畏敬の念から、自分には出来ないと感じてしまい、逆に引いてしまった。苦労している場面などがあればもう少し身近に感じられたと思う。
* 福井さんの活動は、番組の副題ではとらえきれないスケールだったので、番組の副題はもう少し検討の余地があると思った。

【出席委員】
委員長 原田美穂子
副委員長 上田恭己
副委員長 木村隆之
委員 足立珠希
委員 尾原 司
委員 山岸達雄

【書面による出席】
委員 福本宗嗣

【欠席委員】
委員 山﨑 功


  • もどる