ラッテちゃん
BSS 山陰放送
キニナルとっとりヘッダーバナー
BSS山陰放送はじめてばこ
  • 会社概要
  • 企業理念
  • 番組審議会だより
  • 個人情報保護について
  • 視聴データの取扱いについて
  • セキュリティポリシー
  • 山陰放送倫理規範
  • ラジオ・テレビジョン放送基準
  • 国民保護業務計画
  • 山陰放送行動計画
  • 決算公告その他公告
  • プレスリリース
  • リンク

番組審議会だより

第600回 山陰放送番組審議会 2018年6月7日

<議題>
「シニアの扉」4月28日 土曜日 6:30~7:15放送分

<委員の主な意見>
* 土曜日の早朝にあった、落ち着いた語り口で惹き込まれる。パーソナリティには安定感があり、好感が持てる。
* 「おめざがわりのオールディーズ」 どの世代でも聴きやすい選曲でいいと思う。
* 「介護くらぶトントントン」 部長の中村さんの明るいキャラクターが印象的で、土曜の朝にぴったりのさわやかさだ。苦労している人に寄り添った明快な話で聴いていてすっきりするし、共感でき、学ぶ点も多い。 
* 「ユキコとミキのおしゃべり女子会」 シニアが陥りがちな失敗談が面白おかしく取り上げられており共感でき、親近感をもって受けいれられるコーナーだ。二人の掛け合いが歯切れよく、気持ちよく聴けた。ユキコさんの年代をもっと匂わせて頂ければ、より共感し易かった。
* 「シニアの放課後」 電話インタビューが長すぎたので時間を配慮した方がいいと思う。
* 「キムラミキの経済情報BOX」 お金の管理方法を教えてくれるBSSならではのコーナーだ。もう少し木村美紀さんの明るいキャラクターを生かしてもいいと思う。1つの案件を2回に分けて放送せず、一話完結にしないとわかり難い。
* SNSをもっと活用した方がいい。

【出席委員】
委員長 原田美穂子
副委員長 木村隆之
委員 尾原 司
委員 福本宗嗣

【書面による出席】
委員 足立珠希
委員 山岸達雄
委員 山﨑 功


  • もどる