ラッテちゃん
BSS 山陰放送
キニナルとっとりヘッダーバナー
BSS山陰放送はじめてばこ
  • 会社概要
  • 企業理念
  • 番組審議会だより
  • 個人情報保護について
  • 視聴データの取扱いについて
  • セキュリティポリシー
  • 山陰放送倫理規範
  • ラジオ・テレビジョン放送基準
  • 国民保護業務計画
  • 山陰放送行動計画
  • 決算公告その他公告
  • プレスリリース
  • リンク

番組審議会だより

第575回 山陰放送番組審議会 2015年11月7日

<議題>
テレビ自社制作番組
「水木しげる93歳の探検記~妖怪と暮らした出雲国~」
放送日時 9月5日(土)14:00~14:54

<委員の主な意見>
* 出雲地方の神秘的な世界観を上手く表現し、全国にアピールしていた。
* 水木しげるの幼少期の思い出を軸とした興味深い内容だった。
* 家にお手伝いとして来ていた「のんのんばあ」を敬愛する水木しげるの温かい人柄が伝わってきた。
* 水木しげるの言葉からは、93歳と思えない元気さやユーモアさが伝わってきた。
* 小泉八雲と水木しげるの共通点がおもしろく、それを生み出した出雲の風土に興味を持った。
* 荒俣宏についての紹介が欲しかった。
* エンディングの挿入歌がメッセージ性の強い歌であったため、番組のそれまでの感動が散漫になり、現実に引き戻される感じがした。
* 「のんのんばあ」の遺品を手にした水木しげるの表情が、ややしっくりこない様子で気になった。

【出席委員】
委員長 上田恭己
委員 勝部真一
委員 木村隆之
委員 原田美穂子

【書面による出席】
副委員長 花木啓一
委員 浅野裕好
委員 足立珠希
委員 野本瑠美


  • もどる